奥多摩の渓谷や山などの季節の情報を発信しています |
|
Link-Free ・・・ [Produced by Y.Horiguchi] Since 2000/11/26 |
・・・Contents・・・ ・・・・・本サイトは多摩川の水源から上流域をホームエリアとしています・・・・・
→ エリアマップ
|-山行の記録 奥多摩山の会「シジュウカラ」、オフ会、行事等、個人山行以外の記録を載せています。
|-Pick-up 道 山行記録の中でルートの一部にスポットをあててみました。
|-月 別 記 録 「山の会」の山行記録・Virtual登山・Pick-upの全ての記録を、過去に掲載した分も含め月別にまとめてあります。
|-Data-Page HP開設[2001〜]以降、リアルタイム情報に載せた登山及び季節情報のDATA集(「リアルタイム情報」と共にこのHPのメインページ)です。
|-自然の情報 奥多摩の自然は多種多様ですが、代表的な動植物や鳥など、他に星景(2001年獅子座流星群など)を載せています。
|-自然の変化 奥多摩の新緑と紅葉、ツツジの花、滝の氷結の大小等、年毎の変化、雲取山の花の変遷を記録しました。
|-四季の記録 1995年頃から始めた定点撮影データ(景観や樹木等の変化)のいくつかを載せています。
|-季節のこよみ 奥多摩の紅葉や新緑など、月ごとの季節の移り変わり、見所情報等を載せています。
|-花暦(はなごよみ) 月々の奥多摩の山や渓谷で眼にしやすい花たちをピックアップしました。
|-橋下を見る 身近な自然(紅葉)のビューポイントとして橋上から見る多摩川の景観を載せています。
|-季節を拾う 自然然の中で移ろう季節を、気ままに拾ってみました。
|-リアルタイム情報 できるだけ最新の奥多摩の登山情報や季節等の情報を載せています。
|-スライドショ− 奥多摩周辺の自然景観・生物等のスライドショーです。→ 「奥多摩周辺スミレ景 -スミレのいる山・森・野・そして路-」
|-バス時刻表 京王バス・西東京バスのバスナビにリンクしています。
| ---BBS------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
|-画像掲示版 山行記録、花、風物など、印象に残った一枚をお待ちしています。勿論、画像なしの書き込みも歓迎です。(210201〜休止)
| --- away -----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
|-山のAlbum 奥多摩以外の記録...春や夏の花、秋の紅葉が山行きの中心です。 (2017年以降:休止中)