2001/12/02 笠取山 (標高1,953m) -付録 藤尾(天狗棚) (標高1,606m) 

コース:中島川口→[林道]→作場平橋→[一休坂]→笠取小屋→笠取山→黒槐分岐→[黒槐尾根]→中島川口 ※犬切峠藤尾山
☆ [天候:快晴]  ★ [歩数/約26,100歩]  ※多摩川源流の落葉樹林に日溜まりを求め、初冬の尾根を歩く。


中島川口 (出発9:35)  [( )内は大まかな通過時間:途中の休憩等も含んでいます]

( 9:45)


一ノ瀬林道
( 9:55)
|
(10:00)

作場平登山口
(10:15)



ヤブ沢分岐
(10:20)
一ノ瀬川に架かる小橋
(10:30)
一休坂コースの冬枯れの林(中腹)
この付近はミズナラ林
(10:45)
上部に来ると見事なカラマツ林になる
(10:50)
上部沢筋では水滴が氷ついている


(10:55)
笠取小屋下の沢筋の道
(11:05)
笠取小屋

(11:10)
笠取小屋先の草原帯
※登山道は草原に平行してある。当然ここは草原の中を行きたい
(11:15)
|
(11:25)
草原の小高い丘から見る笠取山
※三角柱は多摩川、富士川、荒川と記されている
(11:26)

草原脇の日陰の道にはわずかに雪が残る
(11:30)
尾根コースから笠取山を見る
※直下は急な一気の登り

(11:40)
山頂手前から草原を振り返る
(11:50)
山頂から南アルプスを遠望する

(11:50)
|
(12:05)



笠取山頂
※展望地から少し中に入る
(12:20)
水干への分岐
※水干、黒槐へと分かれる

(12:25)

水干
※上方に水神社が小さく見えている
(12:45)
黒槐尾根との分岐
※針葉樹の深い林の中
(12:55)
黒槐尾根上部は見事なダケカンバの林
(13:15)




馬止め分岐
(13:25)




中島川口
(13:35)
黒槐尾根中腹の緩やかな日溜まりの道

付 録  (一ノ瀬林道の南側にあり、目立たない独立峰)
犬切峠
(13:55)



(14:05)









防火帯から一ノ瀬集落と水源地の山を見る
(14:15)

防火帯の最上部から来た道を振り返る
※中央奥の山は甲武信岳
(14:20)
尾根からはスズタケの中を行く。
※除々に深くなり、背丈を超える箇所も多い
(14:30)
|
(14:35)







犬切峠
(15:00)
藤尾(天狗棚)山山頂
※樹林帯の中

 →HOME