2001/12/09 笹尾根(上川乗-連行山) ・生藤山(標高990m)

コース : 上川乗→浅間峠→熊倉山→軍刀利山→三国峠→生藤山→茅丸→連行山[万六尾根]→万六ノ頭→柏木野
☆ [天候:快晴]  ★ [歩数/約20,700歩]  ※笹尾根では人気の高い生藤山を中心に、冬の尾根を歩く


上川乗バス停 (出発8:45)  [( )内は大まかな通過時間:途中の休憩等も含んでいます]

上川乗周辺・日陰は霜
浅間峠登山口
(8:55)

(9:05)






登りはじめからしばらくはスギ林の中
※タマアジサイの咲き残りが道脇を飾る





(9:25)
朝の陽を浴びる落ち葉
(9:30)
浅間峠に近づくと落葉樹になる

(9:35)
|
(9:40)

浅間峠
※日陰の道は霜で白い
(9:45)


笹尾根に出れば樹間から富士山が見える

(10:00)

日射しを浴びる尾根道
(10:10)
|
(10:20)

熊倉山頂(標高996m)
※南面は開け、富士山がよく見える

(10:30)
軍刀利山頂には軍刀利神社が建つ
※ここも富士山の展望はよい
(10:30)
軍刀利山から見る富士山
(左下方はゴルフ場)
(10:32)


三国峠に向かう尾根道
軍刀利山から急に下り登り返す
(10:35)
三国峠
※ここも南面は開けている
(10:40)
|
(10:50)

生藤山頂(標高990m)から丹沢山塊を望む
※狭い山頂だが富士山もよく見える
(11:00)
茅丸山頂(標高1,019m)は林の中
※生藤山より高いが巻道を行く人が多い

(11:05)

茅丸先は細い尾根道となる
(11:10)
連行山(標高1,003m)
※林の中だが北面の一部は開けている


(11:05)

万六尾根上部はわずかだがスズタケ漕ぎもある
(11:25)
|
(11:30)

万六尾根上部の伐採地
※東面が開け東京都心が望める
(11:40)
万六尾根中央部
※緩やかな道だがスギ・ヒノキの林が多くなる

(11:50)

万六ノ頭(標高883m)
※疎林の山頂、1本のモミが目立つ
(道は山頂を巻いている)
(11:52)

万六ノ頭からはかすかな踏み跡を一気に下る
(12:05)










(12:25)
柏木野
尾根途中には社と見事なヒノキの天然木がある
※この後は柏木野までスギ林の急な下りとなる

 →HOME