2002/03/31 大塚山(標高920m) -鍋割山(標高1,084m)

コース : 鳩ノ巣→金比羅山→広沢山→大塚山→御岳山→鍋割山→大楢峠→城山→鳩ノ巣
☆ [天候:曇後一時薄日]  ★ [歩数/約29,050歩]  ※低山の早春に咲く植物を見に行く。


小丹波・寸庭橋(駐車場)登山口 (出発10:30)  [( )内は大まかな通過時間:途中の休憩等も含んでいます]
大塚山登山口(10:40)

寸庭集落の末端にある登山口
※「大塚山・御岳山方面」と記された指導標あり
(11:05)
|
(11:10)


金比羅山頂は岩峰・突端に神社がある
※ミツバツツジが花期
(11:15)

急斜面の場所ではイワウチワが満開
(11:25)
尾根筋の灌木は芽吹いている

(10:35)

林下にはシキミが花期を迎えていた
※尾根筋にかなり自生している
(11:55)
|
(12:00)


広沢山は指導標もなく目立たない山頂
※北面はスギの植林、南面は広葉樹の中

(12:10)

広沢山先の尾根筋から大塚山を見る

(12:20)
|
(12:30)

大塚山頂

(12:40)
御岳山に向かう道脇のカタクリは花期
(写真は鍋割山付近で撮ったもの)
(12:55)


長尾平
(13:00)

御岳神社参道前には土産店が並ぶ
(13:10)

長尾平先の沢筋には早くもハシリドコロが咲いている
(13:10)
ナガバノスミレサイシンとミヤマネコノメソウ
(13:15)



岩石園休憩所
(13:20)

岩石園周辺の登山道
(13:40)

大岳山への登山道と鍋割山分岐
(13:55)
|
(14:05)


鍋割山頂も林に囲まれ展望はない
(14:15)

ハギ尾根上部
※左は広葉樹、右は植林帯が続く
(道ははっきりし迷うことはない)

(14:40)

大楢峠
※コナラの巨樹が峠のシンボル
(14:45)


城山・海沢分岐
(14:50)

城山へは緩やかな尾根道が続く
(15:05)
|
(15:15)

城山山頂
※疎林の間から海沢、氷川の集落が見える


イワウチワ
※少し高い場所は咲き始めで色も鮮やか

(15:35)

ミヤマシキミ
※尾根筋の林床で散見された

(15:55)
雲仙橋
鳩ノ巣・雲仙橋のすぐ近くに降りる

 →HOME