2004/03/21 ・[笹尾根]・・・生藤山(標高:980m)-醍醐丸(標高:867m)

コース : 出畑→[矢沢林道・矢沢→生藤山[→(笹尾根)→茅丸→連行峰→醍醐丸]→[吊り尾根]→市道山→笹平
☆ [天候:晴時々曇] ★ [歩数/約25,100歩]  ※山麓の林道や谷筋では春が、笹尾根の縦走路周辺ではまだ冬の景色。


出畑バス停 (出発10:45)  [( )内は大まかな通過時間 :途中の小休憩等も含んでいます]

(11:00)


矢沢林道、熊倉林道(通行止め)分岐
矢沢へは橋を渡る
※ここから林道終点まで約1時間の道のり
(11:10)


矢沢林道
※すぐ脇を沢が流れる



(11:25)

林道上ではテングチョウやアカタテハ(写真)も飛んでいた
※暖かい日には成虫越冬個体が飛び出す
(11:30)


林道の斜面で見かけたエイザンスミレ
他にアオイスミレ、タチツボスミレの花が見られた
(11:45)

フサザクラは咲き始めの段階
※林道脇のアチコチで見られる
(12:00)
|
(12:05)

林道終付近で咲いていたフキノトウ
(12:10)


林道終点から山道に入る
※沢の両脇は近くまで植林帯
(12:20)

しばらくは沢筋を登る
(12:25)

小さな流れの脇ではハナネコノメソウが咲き始めている
(12:35)

植林帯に入る
※沢からしばらくで尾根筋に出る

(12:45)


笹尾根合流
(12:50)



笹尾根の合流手前
※道は斜面をトラバースしている
※直登すれば茅丸に出ることもできる
(12:55)
|
(13:00)

生藤山頂から遠くに丹沢山塊を見る
※南側は部分的に開けている
※山頂は狭い

(13:05)

生藤山から尾根通しの道
※縦走路に合流までの少しの間、痩せ尾根の急斜面となる

(13:15)


茅丸山頂(標高1,019m)
ごく狭い山頂で灌木の中
※笹尾根頭部では唯一1,000mを越える


(13:25)
笹尾縦走路(茅丸-連行峰間)
※北側斜面には昨日の雪が残っている
(13:30)

万六尾根への分岐
※連行峰のすぐした
※万六尾根は左に入る
(13:35)

連行峰
※ここも疎林の中
※北側の一部のみ開けている
 (御前山、大岳山が見える)

(13:36)



連行峰から繋がるピークの末端
※陣馬山が正面に見えている
※ここから醍醐丸までアップダウンの道となる

(13:50)





醍醐丸山頂直下
※ここも展望はない

※山頂は八王子市の最高所となる
(13:55)

吊り尾根も初めのうちは残雪がある
※片側は植林帯、手前の木はリョウブ


(14:15)
吊り尾根中央付近は広い尾根
※落葉広葉樹林帯となる

(14:15)

ダンコウバイは花の盛り
(下方の白い部分は残雪)

※尾根のアチコチで見られた
(14:32)

一歩地
ここで峰見通り(市道山-刈寄山を結ぶ)に合流

(14:40)


笹平への分岐
(14:42)

市道山頂(標高795m)
※ここも樹林帯の中


(14:55)
小坂志林道まで急斜面の下りが続く
※このルートはアセビがの木が目立つ

(15:15)











(15:25)
笹平バス停
最後は小坂志沢を渡る
※林道は対岸のすぐ上にある
 →HOME